10月 3日(土) ※セッションの開始・終了時間が配布したパンフレットから多少変更になっておりますのでご注意下さい。 | |
8:55 | 開会のあいさつ 宮本 裕治 (兵庫医科大学) |
9:00-10:20 | ■セッション T (大動脈弁狭窄症) 教育講演 特別講演 |
10:30-11:50 | ■セッション U (大動脈弁狭窄症) 症例呈示 「低左心機能をともなった大動脈弁狭窄症 手術適応、予後」 |
12:10-13:00 | ■ランチョンセミナー 座長 宮本 裕治 (兵庫医科大学) “Mitral repair : from surgery to transcatheter interventions” “Surgical options in aortic valve stenosis” |
13:30-14:50 | ■セッション V (僧帽弁) 特別講演 |
15:00-16:20 | ■セッション W (僧帽弁閉鎖不全症) 症例呈示 「診断と手術のピットフォール(手技の工夫)」 |
16:30-17:50 | ■セッション X (虚血性心筋症と僧帽弁閉鎖不全) 教育講演 症例呈示 「どこまで可能か? その術式は? 予後は?」 |
18:00 | 全員懇親会 【兵庫医大10号館10階 レストラン 『リビエール』にて(無料)】 |
10月 4日(日) ※セッションの開始・終了時間が配布したパンフレットから多少変更になっておりますのでご注意下さい。 | |
9:00-10:20 | ■セッション Y (拡張型心筋症と僧帽弁閉鎖不全) 症例呈示 「どこまで可能か? その術式は? 予後は?」 招請講演 |
10:30-11:50 | ■セッション Z (僧帽弁閉鎖不全症) 教育講演 招請講演 |
12:10-13:00 | ■ランチョンセミナー 座長 吉川 純一 (大阪掖済会病院) “Factors affecting echo/Doppler estimation of aortic valve gradients” |
13:30-14:50 | ■セッション [ (大動脈基部病変) 症例呈示 「診断と手術のピットフォール(手技の工夫)」 招請講演 |
15:00-16:20 | ■セッション \ (感染性心内膜炎) 招請講演 症例呈示 「複雑病変に対する診断と手術」 |
16:20 | 閉会のあいさつ 増山 理 (兵庫医科大学) |